奈良っこ
ならきち
makican
スタッフブログ

2017年 8月 24日(木)

植物インダハウス

written by 吉

ベランダで育て始めた植物が、この夏3年目を迎えました。
昨冬の寒さで枯れた物もありましたが、挿し木や株分けで増えた物もあり現在3〜4号サイズ約50鉢がベランダを占拠しています...。
週1回の水やり以外は、雨が降っても強風が吹いても完全に放置。
管理というには程遠い状況ですがズボラな僕には丁度良く、日々少しずつ変化する植物に癒やされています。

【品種】ユーフォルビア 逆鱗竜(Euphorbia clandestina)
物々しい和名に引けを取らない、鱗のような幹がインパクト大な多肉植物です。
3月に遊びに行ったポケットマルシェで見つけ捕獲。5cmくらいの実生苗がこの春夏で約15cmに成長しました。
大きく成長すると重さに支えきれず、下に垂れ下がることもあるそうです。
今後の変形に期待です。

【品種】ビカクシダ ネザーランド?(Platycerium Netherlands)
コウモリランの名で親しまれる観葉植物。胞子葉と貯水葉、2種の葉を出し原産地では木などに着生しているそうです。
6月にホームセンターで見つけたました。
「はたして管理できるのか?」と迷いましが板に着生させたい気持ちが勝りベランダに迎えました。
2ヶ月弱で新たにでてきた貯水葉が広がり水苔を覆いはじめました。胞子葉の新芽もでてきています。
無事着生しますように。

【品種】ディオスコレア 亀甲竜(Dioscorea elephantipes)
独特なフォルムで近頃人気を集める塊根植物です。
和名の通り肥大した根は亀の甲羅のような形で、枝を伸ばし葉をつけます。
春先に近所のコーナンで捕獲。憧れの植物だったので、見つけた時はそわそわしてしまいました。
夏が休眠期の冬型植物なので6月頃から断水。
春につけていた葉は枯れ落ちましたが、1週間前から新芽が動き出しました。
これからの季節、成長が非常に楽しみです。

 
▲ページ最上部へ