冬空を光と音で彩る幻想の祭典『第24回 冬彩』開催
2月23日(日)に、香芝市役所及び今池親水公園にて「第24回冬彩」が開催されます。

冬の夜空に幻想的な光と音が広がる「香芝冬彩」。
奈良県香芝市で開催されるこのイベントは、約20年の歴史を誇り、今年も多くの魅力を提供します。
奈良県香芝市で開催されるこのイベントは、約20年の歴史を誇り、今年も多くの魅力を提供します。
幻想的な光景「灯り -Akari-」
会場を彩る2500本以上のロウソクと竹灯籠で装飾された親水公園。
灯りエリアの入口となる冠木門では、和傘が織りなす美しいライトアップが冬空を幻想的に演出します。
灯りエリアの入口となる冠木門では、和傘が織りなす美しいライトアップが冬空を幻想的に演出します。
音楽とともに楽しむ「Nijo Busker」
会場内には音楽のピッチが点在し、奈良のアーティストや大学生たちが幻想的な光の中で音楽を披露。アカペラやアンプラグド演奏など、心地よい音楽が冬の夜をさらに特別なものにします。
美味しい料理が集結「屋台ストリート」
30店舗以上の屋台が集まり、美味しい食事を提供。特に「じもと飯」と「やまと飯」のエリアに注目!
寒い夜にぴったりの温かい料理や、地域の特産品を味わうことができる絶好のチャンスです。
寒い夜にぴったりの温かい料理や、地域の特産品を味わうことができる絶好のチャンスです。
香芝の魅力が詰まった「香芝夜市」
地元のハンドメイド作家や農家が集まるナイトマーケット「香芝夜市」では、香芝ブランドや地域特産品を購入することができます。
射的や輪投げなどの縁日もあり、子どもも楽しめます。
射的や輪投げなどの縁日もあり、子どもも楽しめます。

香芝冬彩は、光、音、食を存分に楽しめる冬の幻想的な祭典。家族や友人との素敵なひとときをお楽しみください。
