■■ NARANABI(ナラナビ)展 18th ■■
●日時
2024年10月29日(火)~11月3日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
●ジャンル
絵画(油彩・テンペラ・日本画・水彩 など)
彫刻・工芸(陶芸・木工・ガラス など) 他
絵画(油彩・テンペラ・日本画・水彩 など)
彫刻・工芸(陶芸・木工・ガラス など) 他
●展示点数
約40点
約40点
=コメント=
奈良で出会い、美術でつながる仲間たちのグループ展です。
奈良教育大学(大学院)美術科のOB有志若手で発足したこの展覧会も今年で第18回を数えます。それぞれの多彩な作風をお楽しみください。
昨年に続き、「スタジオ&ギャラリーHANE」と「アートスペース上三条」の2会場で同時開催致します。
それぞれの会場をお楽しみいただければ幸いです。是非御高覧ください。
奈良で出会い、美術でつながる仲間たちのグループ展です。
奈良教育大学(大学院)美術科のOB有志若手で発足したこの展覧会も今年で第18回を数えます。それぞれの多彩な作風をお楽しみください。
昨年に続き、「スタジオ&ギャラリーHANE」と「アートスペース上三条」の2会場で同時開催致します。
それぞれの会場をお楽しみいただければ幸いです。是非御高覧ください。
■■ 森上壽美子 セレクト展 ■■
●日時
2024年11月5日(火)~ 10日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
2024年11月5日(火)~ 10日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
●ジャンル
油彩とコラージュ・レリーフと立体
油彩とコラージュ・レリーフと立体
●展示点数
計26点
計26点
=コメント=
奈良に生まれて70年余り、一度立ち止まり歩んで来た道を作品を通して振り返ってみたいと思います。ぜひ一緒に辿っていただけたら幸いに存じます。
現在は、自作のキャンバスと日本古来の墨・和紙・藍・弁柄・柿渋等を使用し、偶然、自然にできた、にじみやしわを生かし、それらからイマジネーションを促されることで作品を創っています。
奈良に生まれて70年余り、一度立ち止まり歩んで来た道を作品を通して振り返ってみたいと思います。ぜひ一緒に辿っていただけたら幸いに存じます。
現在は、自作のキャンバスと日本古来の墨・和紙・藍・弁柄・柿渋等を使用し、偶然、自然にできた、にじみやしわを生かし、それらからイマジネーションを促されることで作品を創っています。
■■ 阪東俊行 個展 ■■
●日時
2024年11月12日(火)~ 17日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
2024年11月12日(火)~ 17日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
●ジャンル
油彩
油彩
●展示点数
約35点 10号を中心に20号までの作品
約35点 10号を中心に20号までの作品
=コメント=
奈良や信州の風景、花が中心です。季節や天候、時の移ろい、その場の空気などを表現したいと思っています。
奈良や信州の風景、花が中心です。季節や天候、時の移ろい、その場の空気などを表現したいと思っています。
■■ ジャム2024 -書と絵と印- ■■
●日時
2024年11月19日(火)~ 24日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
2024年11月19日(火)~ 24日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
●ジャンル
書・絵・印
書・絵・印
●展示点数
約40点
約40点
=コメント=
古都 奈良で活動を始めて三十年を過ぎました。
その奈良で生まれた墨を使い、墨色にこだわった書、水墨の現代的な表現を目指します。
主宰・案山子(岡田健二)他によるグループ(教室)展です。
(アートスペース上三条ではl6 回目です。)
古都 奈良で活動を始めて三十年を過ぎました。
その奈良で生まれた墨を使い、墨色にこだわった書、水墨の現代的な表現を目指します。
主宰・案山子(岡田健二)他によるグループ(教室)展です。
(アートスペース上三条ではl6 回目です。)
【問い合わせ】アートスペース上三条 / 電話:0742-23-0114
▶︎詳しくはこちらから