〈奈良市〉人気再燃!? 奈良のレコード店と、奈良一条通り周辺店舗を散策♪ 2024.1.26 hiromoto 寒い季節 自室で楽しみたい「レコード&サムシング」を探す旅 2018年2月号で行った「アナログレコード発掘の旅」。あれから6年が経たち、奈良市内に新たにレコード店がオープンしたとの情報を入手。まだまだ続くレコードブームを横目に、未聴の名盤&サムシングを求めて今回も旅に出発。 ルートをPDFで見る 【歩行距離:約5.4km】 【目次】 ❶ B-SELS(ビーセルズ) ❷ ciruelo records(シルエロレコード) ❸ 珈琲豆蔵(まめくら) ❹ 畠山製菓 ❺ ジャンたこ 奈良一条店 ❻ mole music(モール ミュージック) 近鉄奈良駅スタート ❶ B-SELS(ビーセルズ) ビートルズ専門のアナログレコード店。UKオリジナル盤をはじめ、モザンビークやコスタリカなど50か国のレコードやグッズなど約2,000点がそろう。各国のレコードの聴き比べもでき、世代を超えて各地からビートルズファンが集う。 店主の酒井さん「メンテナンスは手作業で行っています。レコードのいい音をご自身の耳で確認してください。」 B-SELS 住所: 奈良県奈良市中筋町5-1 扶桑ビル3FMAP TEL: 0742-93-6963 営業時間: 11:00~20:00 定休日: 月曜 ※臨時休業等のお知らせについてはホームページの「お知らせ」欄にてご確認ください。 駐車場: 近隣のコインパーキングをご利用ください ❷ ciruelo records(シルエロレコード) 大阪のレコード店に長年勤めた店主が2022年9月にオープン。オールジャンルのレコードを扱い、日本のロック名盤やシティポップ、ジャズなど約3,000点をストック。店主おすすめのアバンギャルド・アンビエントも充実。レコードの買い取りも◎ 店主の上西さん「ゆっくりと演奏されたサティは、音に余韻がありアンビエントのように響きます。」 ciruelo records 住所: 奈良市法蓮町1249-1 南側2FMAP TEL: 080-3772-2798 営業時間: 12:00~20:00(金曜日のみ17:30まで) 定休日: 月曜 第2・4火曜日 駐車場: 近隣のコインパーキングをご利用ください ❸ 珈琲豆蔵(まめくら) 落ち着いた雰囲気のコーヒー専門店。厳選の生豆を自家焙煎し、豆の持つ特徴を引き出した味わい深いコーヒーを楽しめる。ストレートコーヒーに加えブレンドは6種あり。好みの味のコーヒーを探してみて。 【MENU】 ストレートコーヒー 470円~ コーヒー豆 100g 620円~ 自家製大人のショコラクラシック 800円 まろやかブレンドコーヒー 450円 珈琲 豆蔵 住所: 奈良県奈良市法蓮町972-1MAP TEL: 0742-20-2666 営業時間: 9:00~19:00 定休日: 水曜 第1火曜 駐車場: あり ❹ 畠山製菓(はたけやませいか) 創業90年。店主が1枚ずつ手焼きした煎餅とカステラ焼きが人気のお菓子屋さん。グローブやバットの形をした『野球カステラ』は、創業時からの型を使った一丁焼き。ふっくらもちもち食感の味わい深いお菓子だ。 野球カステラ(小袋)300円 畠山製菓 住所: 奈良県奈良市法蓮町973-6MAP TEL: 0742-22-6531 営業時間: 7:00~19:00 定休日: 第1・3日曜日 駐車場: あり ❺ ジャンたこ 奈良一条店 創業37年。本店は天理にあり昨年10月に博多店もオープンした人気店。作り置きを一切せず、焼き立てのたこ焼きを提供する。中火でじっくりと焼き上げた大きなたこ焼きは外はカリ、中はトロの絶妙な食感だ。20種以上の豊富なバリエーションも魅力。 ソースジャンタコ 550円 【MENU】 だし醤油たこ焼 550円 塩だれたこ焼 590円 ポンズたこ焼 590円 ジャンたこ 奈良一条店 住所: 奈良市法蓮町443-1MAP TEL: 0742-34-9963 営業時間: 平日 14:00〜22:00 土日祝 11:00〜22:00 定休日: 木曜 (不定休) 駐車場: あり ❻mole music(モール ミュージック) 住宅地の隠れ家店。60年代から現代までオールジャンルのレコード、CDやカセットテープ約1万点をストックする。店主のアンテナに触れた書籍や音楽にまつわるものもあり、圧倒的な物量に名盤が眠る。 中村さん夫妻「レコード屋一筋12年、夫婦で頑張っています。レコード、古物、本の買い取りもいたします。お気軽にご相談ください」 mole music 住所: 奈良県奈良市法華寺町41-1MAP TEL: 0742-93-7899 営業時間: 14:00〜20:00 定休日: 火曜 駐車場: あり 【旅を終えて】 レコード店と合わせて一条通りの店舗を回りました。長年地域に親しまれる店が多く、どの店舗の店主さんも温かく迎えてくれました。レコードはなかなか買えなかったものの、また行ってみたくなるお店に出合うことができました。