2025.4.11 鮎 まるで花の絨毯!ピンク色に染まる奈良の芝桜スポット3選 茎が芝のように広がり、桜の形に似た花を咲かせる「芝桜」。例年4月〜5月にかけて見頃を迎え、地面を覆いつくすように広がる様子は、まるで花の絨毯のよう! 各地では赤やピンクといった鮮やかな花色が楽しめるのはもちろん、開花に合わせてイベントも開催され見どころも盛りだくさん。今回は奈良県内で楽しめる芝桜の名所3スポットをご紹介♪ 【目次】 しあわせの森公園(葛城市) 人権のふるさと公園(御所市) 匠の聚(川上村) しあわせの森公園(葛城市) 道の駅かつらぎの西側にある高台の小さな公園。岩橋山の尾根の斜面に芝桜が咲きます。芝桜の丘の上には大和平野を見晴らす展望台があり、眼下の芝桜、麓の森の緑、大和平野の町並み、そして大和三山や宇陀・吉野の山々のグラデーションが最高! 夜間はライトアップもあり、夜景も美しい。 ●芝桜まつり…2025年4月12日(土)~4月20日(日)10:00~20:30 しあわせの森公園 住所: 奈良県葛城市太田1300MAP 料金: 無料 駐車場: あり(道の駅かつらぎ駐車場) スポットの詳細情報を見る 人権のふるさと公園(御所市) 差別のない世界をもとめ大正11年(1922)に設立された全国水平社。その発祥の地に整備された人権のふるさと公園では、本馬山の麓の斜面に芝桜が咲き誇ります。往古、神武天皇が国見をしたとも伝わる霊地で鮮やかな春の絶景を堪能しよう。 撮影:@akko_driveさん 人権のふるさと公園 住所: 奈良県御所市柏原MAP 駐車場: なし 匠の聚(川上村) 吉野・宇陀の山並みに囲まれた芸術文化施設では、センター棟の辺りを中心に、ピンクや白の芝桜が一面に広がります。園内を散策するもよし、併設のカフェからはどこまでも広がる山並みと鮮やかな芝桜が織りなすアートのような絶景を楽しめます。 匠の聚 住所: 奈良県吉野郡川上村東川135MAP TEL: TEL.0746-53-2381 営業時間: 10:00~17:00 定休日: 水曜、年末年始 駐車場: あり