日 時 |
7月16日(月・祝)
開場12:00 開演13:00(16:00終了予定) |
|||
イベント |
現代歌人集会春季大会 in 奈良 「万葉に遊ぶ」 |
|||
会 場 | 奈良商工会議所 5階大ホール | |||
内 容 |
大会テーマ「万葉に遊ぶ」
◆基調講演 林和清理事長
◆講演「万葉は今」 講師:内藤明氏 ◆パネルディスカッション ・大辻隆弘理事(未来) ・勺禰子氏(短歌人) ・小黒世茂氏(玲瓏) ・吉岡太朗氏 |
|||
料 金 | 2,000円 | |||
申 込 | 青磁社 理事 永田淳 電話番号:075-705-2838 MAIL:seijisha@osk3.3web.ne.jp ※当日受付も可 | |||
住 所 | 奈良市登大路町36-2 | |||
交 通 | 近鉄奈良駅1番出口から徒歩3分 |
日 時 |
開催中
〜9月9日(日)
9時30分〜16時30分 ※4/1〜6/1は17時まで(入館は閉館の各30分前まで) |
|||
イベント |
開園60周年記念 「依水園主人 關 藤次郎の軌跡」 |
|||
会 場 | 寧楽美術館 | |||
内 容 |
依水園が一般公開されたのは昭和33年(1958)6月1日からで、2018年は開園から60年を迎えます。 これを記念して、明治時代に現在の依水園を作り上げた關 藤次郎の功績を紹介する初めての回顧展を開催します。 關 藤次郎(1864-1931)は奈良市下御門町で代々麻織物や呉服を扱う商家に生まれ、のちに実業家として活躍しました。 一方、幼少より和歌・漢詩に親しみ、さらに茶道・絵画へと数奇の世界を極めていきます。 明治30年代からは別邸として水門町に庭園・建物を次々に増築、依水園と命名して多くの文化人との交流の場としました。 翁の高い見識と奈良古物への思慕から生み出された好み道具の数々、そして近代奈良の文化が凝縮された依水園の様相を振り返ります。 |
|||
休館日 | 火曜(4月・5月は無休) | |||
料 金 | 大人900円、大学生810円、中高生500円、小学生300円 | |||
TEL | 0742-25-0781 | |||
住 所 | 奈良市水門町74 | |||
交 通 | 近鉄奈良駅から徒歩15分 JR/近鉄奈良駅からバス「県庁東」下車徒歩3分 | |||
URL | 寧楽美術館 |