2021.8.29 ib Narakkoスタッフおすすめのお散歩コースをご紹介♪ 御所市、旧秋津村周辺は神武天皇が国見をして「秋津洲(あきつしま)」と名付けたと伝わる場所。この地には南葛城地域にゆかりのある天皇や有力者たちが眠る古墳にあふれている。今回は古代ロマンに魅せられた男・はにわが“推し墳”を求めて秋津洲をぐるっとハイキング♪ 《秋津洲の由来》『日本書紀』には、「神武天皇が腋上嗛間(わきのかみのほほま)の丘に登って国見をした時、『蜻蛉(あきつ=トンボ)が交尾をしているように山々が連なり囲んでいる国だ』と言われ、これよりこの地が秋津洲と呼ばれ、日本の異称となった」と記述されている。和歌では「大和」にかかる枕詞として用いられている。 ルートをPDFで見る 【歩行距離:約12km】 【目次】 ❶ 掖上鑵子塚古墳/わきがみかんすづかこふん ❷ 孝安天皇陵/こうあんてんのうりょう ❸ 琴弾原白鳥陵/ことひきはらしらとりりょう ❹ 條ウル神古墳/じょううるがみ ❺ 條庚申塚古墳/じょうこうしんづかこふん ❻ みやす塚古墳 ❼ ほりのバーガー ❽ 室宮山古墳/むろみややま ❾ 室ネコ塚古墳/むろねこづか ➓ 野口神社 11 孝昭天皇陵 12 鴨都波1号墳(跡) START JR掖上駅 ❶ 掖上鑵子塚古墳/わきがみかんすづかこふん 南葛城地方では2番目に大きい全長149mの前方後円墳。東側から見た後円部のこんもりした見た目がカワイイ。鑵子塚よりも先にあったとされる円墳の関係で前方部の形がゆがんでいる。設計ミス? 御所市柏原875 「掖上鑵子塚古墳」の詳細情報 ❷ 孝安天皇陵/こうあんてんのうりょう 第6代孝安天皇の玉手丘上陵(たまてのおかのえのみささぎ)に治定(じじょう)される。高台にあるので見晴らしがいいが、道中虫が多いのでご用心。 御所市玉手 ❸ 琴弾原白鳥陵/ことひきはらしらとりりょう ヤマトタケルが死後、白鳥となりこの地に飛来した時に築かれた陵墓。『日本書紀』に伝わる伝説を基に、能褒野王塚古墳(のぼのおうづか/三重県亀山市)、軽里大塚古墳(かるさとおおつか/大阪府羽曳野市)の3基がヤマトタケルの陵墓として治定されている。 御所市冨田153 集落の中にひっそりと案内板。頑張って見つけよう! ❹ 條ウル神古墳/じょううるがみ 畑の裏の藪にしか見えないが、2021年に新たに国史跡に指定されたすごい古墳。奈良県最大の五条野丸山古墳や、石舞台古墳などに匹敵する、日本最大級の横穴式石室と石棺が見つかっている。現在は埋め戻されているが今後の整備に期待! 御所市條312 「條ウル神古墳」の詳細情報 ❺ 條庚申塚古墳/じょうこうしんづかこふん 条池北古墳・南古墳と合わせて、巨勢山古墳群条池支群と呼ばれる古墳群の中の1つ。一見、庚申さんの小さな祠がある丘だが祠の東へ降りると大きな玄室が! 御所市條 庚申さんの祠 ❻ みやす塚古墳 削られたのか元からなのか、楕円形の円墳。墳丘までの小道はあったが草が生い茂っていたので今回はパス。頂上には祠があるみたい。 御所市室 ❼ ほりのバーガー 休日限定のハンバーガー店。溶岩グリルで焼いたパティがとてもジューシー♪店主がバイク好きとあってかツーリング客に人気で、お店の前にはかっこいいバイクが停まっている。 土よう日バーガーセット 680円 24時間365日いつでも食べられる夢の自販機♪ 住所:御所市西寺田494-1 営業時間:11:00〜18:00 定休日:平日 駐車場:あり 「 ほりのバーガー」の詳細情報 ❽ 室宮山古墳/むろみややま 葛城地方最大の前方後円墳で全長は238m。この地を治めた葛城襲津彦(かつらぎのそつひこ)の墓と考えられている。後円部頂上に登ると石室の蓋石や長持形石棺がチラリ。靫形埴輪と記念写真を撮るのもイイネ! 靫形埴輪と石棺のチラリ! 御所市室 ❾ 室ネコ塚古墳/むろねこづか 宮山古墳陪塚(ばいちょう)の巨大方墳。周りに高い建物もないので墳頂から見る葛城山と田園の風景が美しい。墳頂へは畑の中を通るので、人がいる時は一言声をかけてから登ろう。 御所市室 ➓ 野口神社 湧水の守り神として祀られた神社。役行者に恋をした娘が蛇となるも、その姿に驚いた村人がみそ汁をかけ、巨石で井戸の中に閉じ込めたという説話があり、境内にその娘を供養するための蛇塚が残る。 御所市蛇穴540 11 孝昭天皇陵 第5代孝昭天皇の掖上博多山上陵(わきのかみのはかたのやまのえのみささぎ)に治定される円丘墓。東側には孝昭天皇を祀る孝照宮がある。 御所市御室378 12 鴨都波1号墳(跡) 済生会御所病院の増築工事で発見された方墳。木棺や副葬品がきわめて良好な状態で見つかり、棺には水銀朱やベンガラで赤く塗られていたそう。現在は地下保存されている。 御所市御室20 GOAL JR御所駅 【旅を終えて】 今までにない怒涛の古墳旅でした。僕の推しは石棺のチラ見えがかわいい室宮山古墳ですね!奈良にはまだまだたくさん古墳があるので、墳活楽しんでみてください~♪ \古代ロマン好きにはたまらない!こちらもチェック!/