〈奈良〉行ったら食べたい!葛城市おすすめグルメ5選

日本最古の官道「竹内街道」や国宝の宝庫「當麻寺」などの歴史を有する奈良県葛城市。相撲発祥の地でも知られ、市内には「相撲館」やちゃんこ鍋が堪能できるお店も。今回は歴史文化が息づく町のおいしいグルメ5店を紹介。

ダイニングHAKUHO

特製ちゃんこ鍋(夜)1人前2,000円~

元横綱・白鵬関プロデュースのちゃんこ鍋

旧宮城野部屋伝統のちゃんこはだしが染みた後の味までしっかり考慮された鶏のつみれがこだわり。前菜や肉・魚料理を合わせたディナーコースや、週替わりランチなど創作料理と共に楽しんで♪

ダイニングHAKUHO
  • 住所: 奈良県葛城市寺口354MAP
  • TEL: 0745-69-9026
  • 営業時間: 11:00~14:00、18:00~22:00 ※ディナー完全予約制
  • 定休日: 日・月曜
  • 駐車場: あり

AIRSTREAM LANDER CAFE

チーズバーガー(ポテト付き)1,500円

ヴィンテージエアストリームでアメリカンな雰囲気を

日本遺産「竹内街道」のすぐそば、銀色に輝くヴィンテージの高級キャンピングカー・エアストリームがひときわ目を引くカフェ。葛城山の雄大な姿を望むテラスでボリューム満点のハンバーガーをガブリ! 歴史と自然豊かな場所でアメリカンな気分を味わおう。

AIRSTREAM LANDER CAFE
  • 住所: 奈良県葛城市竹内665MAP
  • 営業時間: 11:00〜15:00(土日祝は~17:00)
  • 定休日: 水・木曜
  • 駐車場: あり

酪農カフェ 酪

葛城最強プリン 単品360円

SNSで話題の「葛城最強プリン」はここ!

酪農業が盛んな葛城市山田地区で新鮮な牛乳を使った料理とスイーツが楽しめる古民家カフェ。SNSでも話題の『葛城最強プリン』は、スプーンを刺しても崩れない固さがウリ。しっかり食感もなめらかな舌触りで、たっぷりのカラメルとも相性抜群の逸品。

酪農カフェ 酪
  • 住所: 奈良県葛城市山田310MAP
  • TEL: 080-5714-0251
  • 営業時間: 9:00〜18:00
  • 定休日: 火・木曜
  • 駐車場: あり

釜めし 玉や

ヤマトポーク角煮 せんどめし 2,780円
釜めし・究極のたまご(温玉)・総菜3種・大鉄砲豆富・
佃煮・香の物・味噌汁・特製出汁・デザート

奈良の食材をたっぷり詰め込んだ名物「釜めし」

二上山麓の當麻寺門前、築170年余の古民家食事処。奈良の食材をたっぷり詰め込んだ名物「釜めし」を1杯目は炊き上がりそのまま、2杯目は温玉かけ、3杯目は特製出汁茶漬けでいただく『せんどめし』。せんど(何度も)おいしく召し上がれ。

『ヤマトポーク角煮』釜めし
外観(登録有形文化財)
釜めし 玉や
  • 住所: 奈良県葛城市當麻1242MAP
  • TEL: 0745-48-5470
  • 営業時間: 11:00~15:00(LO 14:00)
  • 定休日: 月曜(祝日の場合は翌日)
  • 駐車場: 近隣に有料パーキングあり

中将堂本舗

中将餅と煎茶の セット 400円

中将姫から名付けられた銘菓

當麻寺ゆかりの中将姫から名付けられた『中将餅』。材料のもち米とヨモギは主に同店で育て収穫したものを使用し、ヨモギが香るやわらかい餅と甘さを抑え口当たりのいいこし餡が調和する。牡丹の花びらをかたどった餡つけ餅は、一口大で食べやすい。

中将堂本舗
  • 住所: 奈良県葛城市當麻55-1MAP
  • TEL: 0745-48-3211
  • 営業時間: 9:00~16:00 ※売り切れ次第終了
  • 定休日: 7月全休、8月中旬〜8月31日、12月末〜1月初旬 ※詳細はHP営業カレンダーを確認
  • 駐車場: あり

人気記事とあなたへのおすすめ