特別展「レスコヴィッチコレクションの摺物」
-パリから来た北斎・広重・北渓・岳亭-

7月9日(火)〜9月1日(日)、大和文華館にて特別展『レスコヴィッチコレクションの摺物 ―パリから来た北斎・広重・北渓・岳亭― 』が開催されます。

江戸時代の版画のうち、販売用ではない、特別な注文によって制作された作品が摺物(すりもの)です。摺物は主として浮世絵師によって描かれ、数十、数百部しか作られなかったため、伝存するものが少なく、展示されることも多くはありません。

しかし、特注品であるため、金銀や雲母を使った豪華なもの、彫摺に手間をかけたもの、特殊なテーマのもの、注文者の私的な事情や趣向のうかがえるものなど、売品にはない魅力をもつものも少なくありません。

この特別展は、パリ在住のジョルジュ・レスコヴィッチ氏の数百点に及ぶ摺物コレクションから、およそ260点を選んで、前期・後期に分けて展示するものです。展示品の大半は、全盛期ともいえる19世紀前半の江戸の摺物で、北斎やその門人の北渓・岳亭をはじめ、俊満・広重・英泉・国貞などの稀品を並べ、摺物文化のエッセンスを提示します。

なお、本展覧会は、あべのハルカス美術館で同時期(7月6日~9月1日)に開催される「あべのハルカス美術館開館10周年記念 広重―摺の極―」の連携展です。

ー 会期中のイベント ー
【特別講演】7月21日(日)14:00 講堂 「江戸狂歌の楽しみかた」
      法政大学 教授 小林ふみ子氏
【日曜美術講座】7月28日(日)14:00 講堂 「江戸時代の摺物文化」
      大和文華館館長 浅野秀剛氏
【講座 美術の窓】8月4日(日)14:00 講堂 
・連続講座「摺物 特注版画の魅力」・第2回「北渓・岳亭と北斎門人の摺物」
      大和文華館館長 浅野秀剛氏
【列品解説】毎週土曜日 14:00 大和文華館学芸部による
 ※何れも参加は無料ですが、入館料が必要です。

【日時】7月9日(火)〜9月1日(日)10:00〜17:00(入館は16:30まで)
 前期:7月9日(火)~8月4日(日) 後期:8月6日(火)~9月1日(日)
【料金】一般 950円/高校・大学生 730円/小学・中学生 無料
    ※「障がい者手帳」をお持ちの方とご同伴者1名2割引
【出陳品】約269件 ※すべて、ジョルジュ・レスコヴィッチ氏蔵
【問い合わせ】大和文華館 電話:0742-45-0544

詳しくはこちらから

イベント概要 Event Summary
開催日
2024年7月9日(火)〜2024年9月1日(日)
開催時間
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
開催場所
大和文華館(奈良市)
料金
一般 950円/高校・大学生 730円/小学・中学生 無料
※「障がい者手帳」をお持ちの方とご同伴者1名2割引
お問合せ
大和文華館
電話:0742-45-0544
休館日:月曜日休館(ただし7月15日(祝)・8月12日(振替休日)は開館し、7月16日(火)・8月13日(火)が休館)
大和文華館/やまとぶんかかん
  • 住所: 奈良市学園南1-11-6
  • 開館時間: 10:00〜17:00(入館は16:00まで)
  • 休館日: 月曜(祝日の場合は開館、翌平日休館)
  • 入館料: 一般630円、高大生420円、中学生以下無料
  • 駐車場: あり
  • TEL: 0742-45-0544
  • HP: https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/

人気記事とあなたへのおすすめ